エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

クリーンブースター

BOSS MT-2 メタルゾーンに組み合わせたいエフェクターとは?【音の太さ対策】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「MT-2(メタルゾーン)」に、組み合わせたいエフェクターについて、ご紹介いたします。 <目次> BOSS MT-2 メタルゾーンに組み合わせたいエフェクターとは? ブースター系エフェクターを組み合…

XOTIC RC Booster ブースターの使い方【音圧を上げたいときに有効】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、XOTIC「RC Booster」の使い方について、ご紹介いたします。 <目次> XOTIC RC Boosterとは? XOTIC RC Boosterの使い方 歪み系エフェクターの後ろつなぐ場合 メインの歪み系エフェクターについて 歪…

【パワフルなクリーンブースター】XOTIC RC Booster【review・レビュー】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、XOTIC「RC Booster」をご紹介いたします。 <目次> XOTIC RC Boosterとは? 見た目はホワイト LEDは青色 9Vのアダプターで電源供給できます 電池が使えます フットスイッチについて コントロールノ…

XOTIC EP boosterとMXR Micro ampの比較をしました【迷ったらどちらを選ぶ?】

こんにちは。 今回は、XOTIC「EP booster」とMXR「Micro amp」を比較してみましたので、ご紹介いたします。 <目次> Micro ampとEP boosterを比較しました XOTIC EP boosterの特徴 MXR Micro ampの特徴 2つのモデルの共通点は? バッファーが入っている ブ…

【エコープレックスを小型化したプリアンプ】XOTIC EP Booster ブースター【review/レビュー】

こんにちは。 今回は、XOTIC「EP Booster(ブースター)」をご紹介いたします。 <目次> XOTIC EP Booster ブースターとは? 小さいけどズッシリと重い筐体 LEDは視認がいい青色 9Vのアダプターで電源供給できます 電池が使えます 内部ディップスイッチがあ…

【ハリとツヤが出るプリアンプ】MXR Micro Amp マイクロアンプ【review/レビュー】

こんにちは。 今回は、MXR「Micro Amp(マイクロアンプ)」をご紹介いたします。 <目次> MXR Micro Amp プリアンプとは? 見た目は軽そうに見えるが重い LEDは赤色 9Vのアダプターで電源供給できます 電池が使えます フットスイッチについて コントロール…

TC ELECTRONIC Spark Booster クリーンブースターの使い方【歪みの後ろでサウンドを補正する】

こんにちは。 今回は、TC ELECTRONIC「Spark Booster(クリーンブースター)」の使い方をご紹介いたします。 <目次> TC ELECTRONIC Spark Booster クリーンブースターの使い方 歪みエフェクターの後ろで試してみました CLEANモード FATモード MIDモード GA…

3種類のモードが選べるTC ELECTRONIC Spark Booster クリーンブースター【review/レビュー】

こんにちは。 今回は、TC ELECTRONIC「Spark Booster」を購入してみましたので、ご紹介いたします。 <目次> TC ELECTRONIC Spark Boosterとは? 9Vの電源で動きます 電池も使えます LEDは白色(ホワイト) コントロールノブについて GAIN LEVEL TREBLE BAS…

ライブ演奏中に音量を上げる方法【クリーンブースター他】

こんにちは。 今はライブがなかなかできない状況ですが、以前ライブをした時に、演奏中に音量を上げたい時の方法を考えたことがあったので、まとめておきたいと思います。 <目次> ライブ演奏中に音量を上げる方法 クリーンブースターを使う その場合はレベ…

クリーンブースターをより磨く電圧コンバーター【Xotic EP Booster】

こんにちは。 今回は、9VDCから18VDCに昇圧してくれる電圧コンバーターをご紹介します。 <目次> クリーンブースターをより磨く電圧コンバーター 9VDCから18VDCへ昇圧するメリット 実際にXotic EP Boosterで試してみた クリーンブースターの電圧を上げる理…

Fulltone OCDをメインの歪みにしたエフェクターボード

こんにちは。 最近、FulltoneのOCDをメインの歪みにしたエフェクターボードを組んで使うことが多いのでので、簡単にご紹介したいと思います。 <目次> Fulltone / OCDをメインの歪みにしたエフェクターボード BOSS / SD1(ミッドブースター) Fulltone / OC…

めっちゃ音いいね!とい言われた歪みエフェクターと工夫について【本番演奏編】

こんにちは。 前回、マイケルシェンカーのアームドアンドレディーを弾くために、歪みエフェタクーを選んできました。そして、ライブで弾いてきましたので、その感想について書きたいと思います。 <目次> めっちゃ音いいね!と言われてエフェクター何使って…

Fulltone OCDはクランチ系やブースターとして使うのが吉【レビュー・ Marshall JCM2000】

※この記事は2021年7月1日に更新されました。 こんにちは。 今回は「Fulltone OCDの使い方がわからない」「マーシャルアンプで使うとどうなるの?」といった疑問について解決していきます。 <目次> Fulltone OCDとは マーシャルアンプ(Marshall JCM2000)…

クリーンブースター super hard on スーパーハードオンの使い方【channel2】

こんにちは。 ぼくの好きなエフェクターでZ.VEXというメーカーがあります。 その中でもsuper hard on(スーパーハードオン)というクリーンブースターがありますが、今回はその使い方について書きたいと思います。 <目次> クリーンブースター super hard o…

バンドでギターサウンドが埋もれない音作りを探して〜エフェクター編〜

※この記事は2021年6月18日に更新されました。 こんにちは。 それでは、まとめとして「バンドでギターサウンドが埋もれない音作りを探して〜エフェクター編〜」について書きたいと思います。 【今回バンドで演奏した曲】 【今回使用したエフェクター・機材】 …

バンドでギターサウンドが埋もれない音作りを探して〜バンド編〜

※この記事は2021年6月18日に更新されました。 こんにちは。 今回は、前回に続きまして「バンドでギターサウンドが埋もれない音作りを探して〜バンド編〜」を書きたいと思います。 前回ではスタジオの個人練習にてアンプとエフェクターの相性のみを確認してき…

BOSS ST2のセッティング例ついて〜Marshall JCM2000とJC120〜

こんにちは。 今回は「BOSS ST2のセッティング例ついて〜Marshall JCM2000とJC120〜」について書きたいと思います。 最近、近々ライブをすることがありスタジオ練習に励んでいる今日この頃ですが、個人的によく使っているBOSS「ST2」のセッティングやアンプ…

必要最小限のエフェクターを3つ選んでみた〜Marshall JCM2000編〜

必要最小限のエフェクターを3つ選んでみた〜Marshall JCM2000編〜 こんにちは。 今回は「必要最小限のエフェクターを3つ選んでみた〜Marshall JCM2000編〜」について書きたいと思います。 前回、BOSS「DD7」を使って「Marshall JCM2000」にセンドリターンを…

マーシャルアンプの歪みを良くするクリーンブースター〜EPbooster編〜

こんにちは。 今回は「マーシャルアンプの歪みを良くするクリーンブースター〜EPbooster編〜」について書きたいと思います。 ここ最近「Marshall JCM2000」のアンプの歪みプラスαを試していますが、今回は、久しぶりにXotic「EPbooster」をリードチャンネル…

マーシャルアンプ JCM2000の歪みとブースターの組み合わせ

こんにちは。 今回は「マーシャルアンプ JCM2000の歪みとブースターの組み合わせ」について書きたいと思います。 ここ最近「Marshall JCM2000」のリードチャンネルに合ったブースターを見つけようと色々試しておりますが、前回の「Rockett Pedals JRAD / Arc…

JRAD | ARCHERの実験レポート・レビュー【マーシャルアンプ JCM2000】

※この記事は2021年7月8日に更新されました。 こんにちは。 今回は、JRADの「ARCHER」をマーシャルアンプで試してきましたので、まとめておきたいと思います。 <目次> JRAD ARCHERとは? マーシャルアンプJCM2000で試してみました <今回使用する機材> <M…

クリーンブースターの繋ぐ順番と効果測定〜シュミレーション〜

※この記事は2022年5月5日に更新されました。 こんにちは。 今回は、 「クリーンブースターを繋ぐ時、順番はどうしたらいいのだろう?」 「クリーンブースターの効果を知りたい」 と思いましたので、 クリーンブースターの繋ぐ順番と効果測定をしてみました。…

選曲に合わせたエフェクターボード構成

選曲に合わせたエフェクターボード構成 こんにちは。 今回は「選曲に合わせたエフェクターボード構成」について書きたいと思います。 最近、バントでSuperfly「Beautiful」とB’z「今夜月の見える丘で」を演奏することになり、エフェクターボードをザックリと…

Badkey DriveをJC120で試してみた

※この記事は2021年11月17日に更新されました。 こんにちは。 筆者は、一時期、自作エフェクター製作にハマっておりました。 そこで、ふと思ったのは、 「ハンドメイドに近いエフェクターって売ってないかな」 「自作エフェクターに似ているエフェクターを参…

自作エフェクターキット CMOS DRIVEをJC120で試してみよう

自作エフェクターキット CMOS DRIVEをJC120で試してみよう こんにちは。 今回は「自作エフェクターキット CMOS DRIVEをJC120で試してみよう」について書きたいと思います。 以前、ご紹介したタッキーパーツドットコムの自作エフェクターキット「CMOS DRIVE(…

改造したBOSS OD3をJC120で試した結果

改造したBOSS OD3をJC120で試してきた結果 こんにちは。 今回は「改造したBOSS OD3をJC120で試してきた結果」について書きたいと思います。 前回、改造で上手く音が出ないBOSS「OD3」を修理してみたので、実際にスタジオに行って「JC120」で試してきたことを…

BOSS OD3 オーバードライブ 復活シュミレーションレビュー

BOSS OD3 オーバードライブ 復活シュミレーションレビュー こんにちは。 今回は「BOSS OD3 オーバードライブ 復活シュミレーションレビュー」について書きたいと思います。 【BOSS OD3オーバードライブの復活について】 今回、ご紹介するBOSS「OD3」ですが、…

FULL-DRIVE2 MOSFET シュミレーションレビュー

FULL-DRIVE2 MOSFET シュミレーション レビュー こんにちは。 今回は「FULL-DRIVE2 MOSFET シュミレーションレビュー」について書きたいと思います。 今回のFulltone「FULL-DRIVE2 MOSFET」は「TS系オーバードライブ」となります。以前に2in1タイプ(歪み+ク…

Marshall JCM 2000 LEAD2 チャンネルに合う歪み系エフェクターの検証

Marshall JCM 2000 LEAD2 チャンネルに合う歪み系エフェクターの検証 こんにちは。 今回は、「Marshall JCM 2000 LEAD2 チャンネルに合う歪み系エフェクターの検証」について書きたいと思います。 ここ2、3年くらいは歪み系のエフェクターを積極的に色々と試…

エフェクターキット製作 CMOS DRIVE / オーバードライブ

エフェクターキット製作 CMOS DRIVE / オーバードライブ こんにちは。 今回は、「エフェクターキット製作 CMOS DRIVE / オーバードライブ」について書きたいと思います。 今回、ご紹介する「CMOS DRIVE」は、自作エフェクターを製作する前にお試しで購入して…