エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

歪みエフェクターの2個目を検討する時に参考にしたい!組み合わせパターン集【まとめ】

こんにちは。

歪みエフェクターをはじめて1個買ってみたけれど、他のエフェクターと組み合わせるにはどう選んだらいいか迷ったことはありませんか?

今回は、いくつかの参考パターンをまとめてみましたのでご紹介します。

歪みエフェクターの2個目を検討する時に参考にしたい!組み合わせパターン集

歪みエフェクターの2個目を検討する時に参考にしたい!組み合わせパターン集

はじめて歪みエフェクターを手に入れて、しばらくすると他の歪みエフェクターが気になったり、バンドをやっているとリードソロを弾くことや曲に合ったサウンドが必要になってくることがあります。そんなシチュエーションで使える歪みエフェクターの組み合わせを筆者の経験にもとづいて考えてみました。

歪みエフェクターの組み合わせ例・パターン1

【TS系オーバードライブ+ディストーション

【TS系オーバードライブ+ディストーション】

参考モデル:Ibanez TS9(TS系オーバードライブ)+BOSS ST-2(ディストーション

Ibanez TS9などのTS系オーバードライブとディストーションを組み合わせるパターン。

この組み合わせはどんなジャンルでも対応しやすいです。

ディストーションにもいろんなタイプがありますが、BOSS ST2のようなアンプライク・ディストーションを組み合わせるとクリーンサウンドから歪みまでカバーできる幅が広くなります。初心者にオススメの組み合わせです。

組み合わせ例・パターン1の記事をもっとみる→

http://www.effectornote.com/entry/2019/05/16/195254

歪みエフェクターの組み合わせ例・パターン2

【チューブスクリーマー+TS系オーバードライブ】

【TS系オーバードライブ+TS系オーバードライブ】

参考モデル:Ibanez TS9DX(チューブスクリーマー)+JOYO Sweet Baby Overdrive(TS系オーバードライブ)

チューブスクリーマーとTS系オーバードライブの2個を重ねる組み合わせです。

主に、マーシャルアンプなどの真空管アンプを普段使う方には、この組み合わせはオススメです。

TS系オーバードライブにも、あまり歪まないものからディストーション並に歪むモデルがあるので、上手くサウンドが作れることができる組み合わせを見つける必要があります。

1個のTS系オーバードライブで、ディストーションサウンドまでカバーできるモデルより、2個のTS系オーバードライブを組み合わせて、ディストーションサウンドを作った方が幅広い使い方ができます。

組み合わせ例・パターン2の記事をもっとみる→

http://www.effectornote.com/entry/2019/05/17/191455

歪みエフェクターの組み合わせ例・パターン3

ディストーション+グラフィック・イコライザー

【ディストーション+グラフィック・イコライザー】

参考モデル:PROCO RAT2(ディストーション)+BOSS GE-7(グラフィック・イコライザー

ディストーションイコライザーで好みのサウンドを作ることができる組み合わせです。イコライザーディストーションに組み合わせることにより、意図的にメタルサウンドに変えるなど、サウンドを自由自在に作ることができます。

また、イコライザーはブースターとしても使えるので便利です。

イコライザーで周波数を調整して、ディストーションサウンドの研究として使うのも面白いです。

組み合わせ例・パターン3の記事をもっとみる→

http://www.effectornote.com/entry/2019/05/18/231610

歪みエフェクターの組み合わせ例・パターン4

【オーバードライブ+ファズ】

【オーバードライブ+ファズ】

参考モデル:BOSS BD2(オーバードライブ)+electro-Harmonix Little Big Muff(ファズ

クリーンからクランチサウンドにしたオーバードライブとファズを組み合わせたパターン。ファズはリードソロ時のみにONにして使います。

オーバードライブの歪みを抑えた時のみの組み合わせですが、バッキングやカッティングからのリードソロを曲を弾く場合に使えます。オーバードライブとファズは様々なモデルがありますが、はじめはスタンダードなものを選んだ方が失敗は少ないと思います。

限定的な歪みエフェクターの組み合わせパターンとなります。

組み合わせ例・パターン4の記事をもっとみる→

http://www.effectornote.com/entry/2019/05/19/185235

歪みエフェクターの組み合わせ例・パターン5

【ハイゲインディストーション+オーバードライブ】

BOSS ML2とFulltone OCDを組み合わせた写真です

参考モデル:BOSS ML2(ハイゲインディストーション)+Fulltone OCD(オーバードライブ)

ハイゲインディストーションとオーバードライブを組み合わせたパターンです。

人によってはメタル系やハードロック系が好きで強烈な歪みサウンドから入る人もいると思います。

その次に、あると便利な歪みエフェクターがオーバードライブです。ハイゲインディストーションに組み合わせる場合は、オーバードライブをクリーンブースターとしてセッティングして組み合わせると効果的です。

組み合わせ例・パターン5の記事をもっとみる→

http://www.effectornote.com/entry/2019/05/21/192303

今回のまとめ

歪みエフェクターは星の数ほどありますが、その中からベストな組み合わせを見つけて、自分自身のサウンドに活かしていきたいものです。

今回は、エフェクター2個を組み合わせたパターンをご紹介しましたが、このパターンにクリーンブースターや空間系エフェクターのディレイなどを組み込んでいくと、さらに展開ができます。

ご参考にして頂けたら幸いです。

【参考記事】

ディレイ・エフェクターの種類はデジタルとアナログの2つ【初心者におすすめはどっち?】 - effectornote