エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

2023-01-01から1年間の記事一覧

【BOSS GT-1の使い方】CTL1スイッチでディレイをONにする方法【手順あり】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「GT-1(マルチエフェクター)」に、CTL1スイッチでディレイをONにする方法をご紹介いたします。 <目次> CTL1スイッチでディレイをONにする方法 任意のパッチを選択する OD/DSを選択する CTL1…

【BOSS GT-1】プリセットパッチのおすすめはどれ?【JC-120で試してみました】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「GT-1(マルチエフェクター)」にプリセットされているパッチのおすすめを探してみましたので、ご紹介いたします。 <目次> BOSS GT-1 プリセットパッチのおすすめはどれ? BOSS GT-1 プリセッ…

【BOSS GT-1】 歪みエフェクトのおすすめはどれ?【JC-120で試してみました】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「GT-1(マルチエフェクター)」に搭載されている「OD/DS」の歪みエフェクトのおすすめについて、ご紹介いたします。 <目次> BOSS GT-1 歪みエフェクトのおすすめはどれ? BOSS GT-1に入ってい…

【BOSS GT-1の使い方】アンプ設定を最適化する方法【手順あり】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「GT-1(マルチエフェクター)」で、アンプ設定を最適化する方法について、ご紹介いたします。 <目次> アンプ設定を最適化する方法 OUTPUT設定を確認する OUTPUT設定は自動保存される OUTPUT設…

【BOSS GT-1】CTL1スイッチが逆転したときの直し方

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「GT-1(マルチエフェクター)」で、CTL1スイッチが逆転したときの直し方について、ご紹介いたします。 <目次> CTL1スイッチが逆転したときの直し方 CTL1スイッチが逆転するとき CTLスイッチが…

【BOSS GT-1の使い方】2種類の歪みをCTL1スイッチで切り替える方法【手順あり】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「GT-1(マルチエフェクター)」で、2種類の歪みをCTL1スイッチで切り替える方法について、ご紹介いたします。 <目次> 2種類の歪みをCTL1スイッチで切り替える方法 任意のパッチを選択します C…

【BOSS GT-1の使い方】編集したパッチを上書き保存する方法【手順あり】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「GT-1(マルチエフェクター)」の編集したパッチを上書き保存する方法について、ご紹介いたします。 <目次> 編集したパッチを上書き保存する方法 任意のパッチを編集する 上書き保存をする CT…

【BOSS GT-1の使い方】パッチを初期化する方法【手順あり】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「GT-1(マルチエフェクター)」のパッチを初期化する方法について、ご紹介いたします。 <目次> パッチを初期化する方法 パッチ・イニシャライズを行う 初期化するパッチを選択する エフェクト…

【BOSS GT-1の使い方】特定のパッチをリセットする方法【手順あり】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「GT-1(マルチエフェクター)」の特定のパッチをリセットする方法について、ご紹介いたします。 <目次> 特定のパッチをリセットする方法 MENUボタンを押す F.RESETを選択する リセットするパ…

【BOSS GT-1の使い方】PREAMPのGAIN量をCTL1スイッチで切り替える設定方法【手順あり】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「GT-1(マルチエフェクター)」のPREAMP(プリアンプ)のGAINを切り替える設定方法について、ご紹介いたします。 <目次> PREAMPのGAIN量をCTL1スイッチで切り替える設定方法 任意のパッチを選…

【幅広い歪みで使いやすい】BOSS ST-2 パワースタック【review/レビュー】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「ST-2(パワースタック)」をご紹介いたします。 <目次> BOSS ST-2 パワースタックとは? 見た目はブラックカラー LEDは赤色 9Vのアダプターで電源供給できます 電池が使えます フットスイッ…

【定番フェイザー】MXR Phase90【review/レビュー】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、MXR「Phase90(フェイザー)」をご紹介いたします。 <目次> MXR Phase90 フェイザーとは? オレンジカラーが目立つ LEDは赤色 9Vのアダプターで電源供給できます 電池が使えます フットスイッチに…

【ノイズレス・ハイゲインディストーション】BOSS ML-2 メタルコア【review/レビュー】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BOSS「ML-2(メタルコア)」をご紹介いたします。 <目次> BOSS ML-2 メタルコアとは? 見た目はブラックカラー LEDは赤色 9Vのアダプターで電源供給できます 電池が使えます フットスイッチについ…

【クランチサウンドが使える】JOYO Sweet Baby Overdrive JF-36【review・レビュー】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、JOYO「 Sweet Baby Overdrive JF-36(オーバードライブ)」をご紹介いたします。 <目次> JOYO Sweet Baby Overdrive JF-36とは? 見た目はオレンジというよりベージュに近い LEDは赤色 9Vのアダプ…

XOTIC RC Booster ブースターの使い方【音圧を上げたいときに有効】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、XOTIC「RC Booster」の使い方について、ご紹介いたします。 <目次> XOTIC RC Boosterとは? XOTIC RC Boosterの使い方 歪み系エフェクターの後ろつなぐ場合 メインの歪み系エフェクターについて 歪…

ZVEX Box Of Rockの効果的な使い方【2チャンネルのブースターとして活用】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、ZVEX「Box Of Rock(ディストーション)」の使い方について、ご紹介いたします。 <目次> ZVEX Box Of Rockとは? ZVEX Box Of Rockの使い方はブースターがおすすめ 歪み系エフェクターの後段につな…

J. ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHERの使い方【極上のクランチからブーストまで】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、J. ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHER(以下、JRAD)「ARCHER(オーバードライブ/ブースター)」の使い方について、ご紹介いたします。 <目次> J. ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHERとは? JRAD ARCHERの使…

【クラシックなマーシャル系ペダル】ZVEX Vexter Box Of Rock【review/レビュー】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、ZVEX Vexter「Box Of Rock(ディストーション)」をご紹介いたします。 <目次> ZVEX Vexter Box Of Rockとは? 見た目はPOPなデザイン LEDは2種類ある 右側がドライブチャンネル 左側がブーストチ…

【ハートを撃ち抜くオーバードライブ】J. ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHER【review・レビュー】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、J. ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHER(以下、JRAD)「ARCHER(オーバードライブ/ブースター)」をご紹介いたします。 <目次> J. ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHERとは? 見た目は上品なイメージ LEDは赤…

【パワフルなクリーンブースター】XOTIC RC Booster【review・レビュー】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、XOTIC「RC Booster」をご紹介いたします。 <目次> XOTIC RC Boosterとは? 見た目はホワイト LEDは青色 9Vのアダプターで電源供給できます 電池が使えます フットスイッチについて コントロールノ…

【中音域が超強力】MAXON ST9Pro+ Super Tube【review/レビュー】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、MAXON「ST9Pro+ Super Tube」をご紹介いたします。 <目次> MAXON ST9Pro+ Super Tubeとは? エメラルドグリーンのボディ LEDは青色 9Vのアダプターで電源供給できます 電池が使えます フットスイッ…

エフェクターボードの固定方法にスポンジを試してみた【手順あり】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、エフェクターボードの固定方法にスポンジを試してみましたので、ご紹介いたします。 <目次> エフェクターボードの固定方法にスポンジを試してみました スポンジを用意する レイアウトを決める カッ…

チューブスクリーマーとディストーションを組み合わせる方法

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、チューブスクリーマーとディストーションを組み合わせる方法について、ご紹介いたします。 <目次> チューブスクリーマーとディストーションを組み合わせる方法 今回使用するチューブスクリーマーの…

ZOOM G1 FOUR ファズの音作りの方法【手順あり】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、ZOOM「G1 FOUR」を使って、ファズの音作り方法をご紹介いたします。 <目次> ファズの音作りとは? ファズの音作りの手順 まず任意のパッチを選択します NYC Muffを追加する NYC Muffを追加しただけ…

ZOOM G1 FOUR ピッチシフターを使った音作りの方法【手順あり】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、ZOOM「G1 FOUR」で、ピッチシフターを使った音作りの方法にチャレンジしてみましたので、ご紹介いたします。 <目次> ピッチシフターを使った音作りとは? ピッチシフターを使った音作りの手順 まず…

ZOOM G1 FOUR カッティングサウンドの音作りの方法【サンプル】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、ZOOM「G1 FOUR」で、カッティングに使える音作りにチャレンジしてみましたので、ご紹介いたします。 <目次> カッティングサウンドの音作りとは? カッティングサウンドの音作りの手順 まず任意のパ…

この組み合わせは使えるかも?BEHRINGER TO800 Vintage Tube OverdriveとJOYO Vintage Overdrive

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BEHRINGER「TO800 Vintage Tube Overdrive」とJOYO「Vintage Overdrive」を組み合わせてみましたので、ご紹介いたします。 <目次> この組み合わせは使えるかも?BEHRINGER TO800とJOYO Vintage Ove…

MOOER Micro Preamp 001をJC120で使ってみた【ラウドロックが弾ける】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、MOOER「Micro Preamp 001(プリアンプ)」を、JC-120(ジャズ・コーラス)で試してみましたので、ご紹介いたします。 <目次> MOOER Micro Preamp 001をJC120で使ってみた JC-120のセッティング MOO…

BEHRINGER TO800とJOYO Vintage Overdriveの比較しました

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、BEHRINGER「TO800(Vintage Tube Overdrive)」とJOYO「Vintage Overdrive」を比較してみましたので、ご紹介いたします。 <目次> BEHRINGER TO800とJOYO Vintage Overdriveを比較しました BEHRINGE…

Fulltone OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVEをJC120で使ってみた【キレがあるサウンド】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、Fulltone「OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVE(以下、OCD)」を、JC-120(ジャズ・コーラス)で試してみましたので、ご紹介いたします。 <目次> Fulltone OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVEをJC120で使ってみた…