エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

ディストーション

BOSS PS6の使い方〜浮遊感あるリードサウンド〜

こんにちは。 BOSS PS6(ハーモ二スト)で、浮遊感あるリードサウンドを作ってみましたので、ご紹介します。 <目次> BOSS PS6の使い方〜浮遊感あるリードサウンド〜 BOSS PS6 PITCH SHIFTERモードのセッティング 組み合わせたエフェクターのご紹介とセッテ…

歪みエフェクターのオススメの組み合わせ【過去実戦モデル】

こんにちは。 今までたくさんの歪みエフェクターを試してきましたが、その中でも、実際にライブやバンドで使えた歪みエフェクターの組み合わせをまとめておきたいと思います。 <目次> 歪みエフェクターのオススメの組み合わせ BOSS SD1+Fulltone OCD Iban…

BOSS OS2 VS DS1 Keeley Ultra MOD 弾き比べをしました

こんにちは。 BOSS OS2とDS1(Keeley Ultra MOD)の歪みの違いが気になり、試しに弾き比べをしてみたので、まとめておきたいと思います。 <目次> BOSS OS2 VS DS1 Keeley Ultra MOD 弾き比べをしました BOSS OS2(オーバードライブ/ディストーション)のセ…

エフェクターのスイッチが固い時の対処法【ループスイッチャー】

こんにちは。 どうしてもこのエフェクターを使いたい、気に入っているエフェクターがあるけれど、そのエフェクターのスイッチが踏みにくくて使いづらい、残念。なんてことありませんか?そんな時に工夫する方法をご紹介します。 <目次> エフェクターのスイ…

BOSS OS2のセッティングを試してみた

※この記事は2023年3月10日に更新されました。 こんにちは。 BOSSペダルの中で気になっていたBOSS OS2(オーバードライブ/ディストーション)を試したみましたので、ご紹介いたします。 <目次> BOSS OS2のセッティングを試してみた BOSS OS2はCOLORというツ…

お気に入りの歪みエフェクターをラインセレクターで使い分けてみた

こんにちは。 ラインレクターで、歪みエフェクターを分けて使ってみたのでご紹介したいと思います。 <目次> お気に入りの歪みエフェクターをラインセレクターで使い分けてみた 2つの歪みエフェクターを切り替えると面白い ラインセレクターでクランチから…

2種類の歪みをラインセレクターで切り替えてみよう【sobbat ab breaker】

こんにちは。 エフェクターボードを組んだ時に、2つの歪みエフェクターを使いたいと思う時ありませんか?例えば、アンプライク系オーバードライブと超ハイゲインディストーションを、演奏中に切り替えてエレキギターを弾きたい。そんな時に便利なのがライン…

5・6弦パワーコードを弾く時の歪みエフェクター選び【厳選編】

こんにちは。 最近ライブでマイケルシェンカーの「Armed And Ready」を弾くことになったので、ひさしぶりにスタジオに行ってきました。 5・6弦を使うパワーコードのリフが多い「Armed And Ready」ですが、そのリフに合った歪みエフェクターを事前準備として…

JC120と相性が良かった歪みエフェクターリスト6選【JC対策にどうぞ】

こんにちは。 JC対策と言われるように、これまでJC120に合う歪みエフェクターを探し続けてきました。何十個とスタジオに何度も行って試してきましたが、一度、このあたりでまとめておきたいと思います。 <目次> JC120と相性が良かった歪みエフェクターリス…

RAT2・ディストーションのスタンダードなセッティング【Marshall JCM2000】

こんにちは。 最近、RAT2を改造して調子が悪くなってしまったので、買い直してみました。 RAT2を改造しはじめて数年。ノーマルのRAT2のサウンドを忘れてしまっているため、スタジオに行って試してきました。 今回はそのことについて簡単に書いておきたいと思…

RAT2をレベルブースターとして使えるかどうかの実験【Marshall JCM2000】

こんにちは。 最近、RAT2が気になっていろいろ試していますが、RAT2のディストーションはレベルブースターとして使えるのかどうか気になりました。 そこで、今回は実際にスタジオに行って試してきましたので、まとめておきたいと思います。 <目次> RAT2を…

RAT2をブースターとして使う実験をしてみました【シュミレーション】

こんにちは。 歪みエフェクターのRAT2はディストーションですが、今回はそのRAT2をブースターとして使う試みをしてみましたのでご紹介します。 <目次> RAT2をブースターとして使う実験をしてみました 前段にオーバードライブ、後段にRAT2を設置 Strawberry…

荒々しいロックサウンド Proco RAT2 ディストーション レビュー

※この記事は2022年8月1日に更新されました。 こんにちは。 今回は、Proco RAT2についてレビューしていきたいと思います! <目次> 荒々しいロックサウンド Proco RAT2 ディストーション レビュー Proco RAT2のサウンドの特徴について Proco RAT2は幅広いサ…

バンドでギターサウンドが埋もれない音作りを探して〜エフェクター編〜

※この記事は2021年6月18日に更新されました。 こんにちは。 それでは、まとめとして「バンドでギターサウンドが埋もれない音作りを探して〜エフェクター編〜」について書きたいと思います。 【今回バンドで演奏した曲】 【今回使用したエフェクター・機材】 …

バンドでギターサウンドが埋もれない音作りを探して〜模索編〜

※この記事は2021年6月18日に更新されました こんにちは。 今回は「バンドでギターサウンドが埋もれない音作りを探して〜模索編〜」について書きたいと思います。 【今回バンドで演奏することになった曲】 <1曲目> <2曲目> 【初めてスタジオ練習した時の…

初心者にオススメしたいBOSS歪み系エフェクター

初心者にオススメしたいBOSS歪み系エフェクター こんにちは。 今回は「初心者にオススメしたいBOSS歪み系エフェクター」について書きたいと思います。 エフェクターは星の数ほどありますが、過去に自分が「歪み探し」で試した20〜30個くらいの歪み系エフェク…

マーシャルアンプの歪みorエフェクターの歪みどっちを選ぶか〜marshall jcm2000編〜

こんにちは。 今回は「マーシャルアンプの歪みorエフェクターの歪みどっちを選ぶか〜marshall jcm2000編〜」について書きたいと思います。 ここ最近「Marshall JCM2000」のリードチャンネルをメインに試していますが、「アンプの歪み」とディストーションな…

ド素人がRAT2を修理ついでに改造した結末〜後編〜

ド素人がRAT2を修理ついでに改造した結末〜後編〜 こんにちは。 今回は「ド素人がRAT2を修理ついでに改造した結末〜後編〜」について書きたいと思います。 引き続き、「RAT2」を改造して壊しながらも修理したことについて書きたいと思います。 【修理できた…

ギター演奏中にエフェクターを踏みやすくする工夫〜ステッカー編〜

こんにちは。 今回は「ギター演奏中にエフェクターを踏みやすくする工夫〜ステッカー編〜」について書きたいと思います。 最近、ライブの練習と準備でバタバタしておりましたが、ライブ演奏にあたって、エフェクターの踏みやすさの工夫を考えてみたので、簡…

選曲に合わせたエフェクターボード構成

選曲に合わせたエフェクターボード構成 こんにちは。 今回は「選曲に合わせたエフェクターボード構成」について書きたいと思います。 最近、バントでSuperfly「Beautiful」とB’z「今夜月の見える丘で」を演奏することになり、エフェクターボードをザックリと…

素人が改造したBOSSエフェクターの試行錯誤ストーリー

素人が改造したBOSSエフェクターの試行錯誤ストーリー こんにちは。 今回は「素人が改造したBOSSエフェクターの試行錯誤ストーリー」について書きたいと思います。 エフェクターの改造をしてみようと思い、自作エフェクター製作からパーツや動具の勉強を通し…

BOSS OD3 オーバードライブ 復活シュミレーションレビュー

BOSS OD3 オーバードライブ 復活シュミレーションレビュー こんにちは。 今回は「BOSS OD3 オーバードライブ 復活シュミレーションレビュー」について書きたいと思います。 【BOSS OD3オーバードライブの復活について】 今回、ご紹介するBOSS「OD3」ですが、…

その歪みエフェクターは本当に良いサウンドなのか〜JC120テスト〜

その歪みエフェクターは本当に良いサウンドなのか〜JC120テスト〜 こんにちは。 今回は「その歪みエフェクターは本当に良いサウンドなのか〜JC120テスト〜」について書きたいと思います。 前回、「Marshall JCM 2000」のULTRA GAIN / CHANNEL B「LEAD2」の試…

BOSS DS-1X,FZ-5 ,FB-2をJC120で弾いてきました

BOSS DS-1X,FZ-5,FB-2をJC120で弾いてきました こんにちは。 今回は「BOSS DS-1X,FZ-5,FB-2をJC120で弾いてきました」について書きたいと思います。 ギター仲間とスタジオで音作りの実験の際、持っていたBOSS「DS-1X」「FZ-5 」「FB-2」を借りて「JC120」で…

はじめての自作エフェクターでディストーションを作ってみた【HARD DIST】

※この記事は2022年5月20日に更新されました。 こんにちは。 今回は「はじめての自作エフェクターでディストーションを作ってみた【HARD DIST】」について書きたいと思います。 自作エフェクターは、秋間経夫の「初めてのオリジナル・エフェクター&ミニ・ア…

最近のエフェクターボード 2017.09.17

最近のエフェクターボード 2017.09.17 こんにちは。 今回は「最近のエフェクターボード 2017.09.17」について書きたいと思います。 つい先日、エレキギターの発表会があり参加してきました。バンドを組む余裕がなかったので、カラオケCDでジャーニー「お気に…

BOSS LS2ラインセレクターを使った組み合わせ〜フォーマット編〜

BOSS LS2ラインセレクターを使った組み合わせ〜フォーマット編〜 こんにちは。 今回は「BOSS LS2ラインセレクターを使った組み合わせ〜フォーマット編〜」について書きたいと思います。 最近、BOSS「LS2」ラインセレクターを使って、エフェクターボードを組…

BOSS LS2 ラインセレクターでエフェクターボードを組む

BOSS LS2 ラインセレクターでエフェクターボードを組む こんにちは。 今回は「BOSS LS2 ラインセレクターでエフェクターボードを組む」について書きたいと思います。 前回はBOSS「LS2」を使って、エフェクターボードなしの仮組の状態で組んでみたところ、配…

BOSS LS2 ラインセレクターを使ってみた

BOSS LS2 ラインセレクターを使ってみた こんにちは。 今回は「BOSS LS2 ラインセレクターを使ってみた」について書いてみようと思います。 普段よくアンプライク系の歪みエフェクターを常時ONにして、ギター側のボリュームコントロールでクリーンからリフま…

bogner burnley レビュー【JC120で試してきました】

※この記事は2022年4月30日に更新されました。 こんにちは。 今回は「Bogner Burnley(ボグナー・バーンリー)」のレビューをしたいと思います。 <目次> bogner burnley レビュー【JC120で試してきました】 bogner burnleyの基本セッティング bogner burnle…