エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

JRAD | ARCHERの実験レポート・レビュー【マーシャルアンプ JCM2000】

※この記事は2021年7月8日に更新されました。

こんにちは。

今回は、JRADの「ARCHER」をマーシャルアンプで試してきましたので、まとめておきたいと思います。

Rockett Pedals JRAD / ArcherとMarshall JCM2000

JRAD ARCHERとは?

Rockett Pedals JRAD / Archer

ARCHER(アーチャー)は、有名なオーバードライブペダルCentaur(ケンタウロス)の後継機"KTR"をOEM生産していたJRAD(J Rockett Audio Designs)によって設計されたエフェクターです。

オーバードライブだけでなくクリーンブースターとしても使えます。

マーシャルアンプJCM2000で試してみました

<今回使用する機材>

PRS CUSTOM 22(ギター)→Rockett Pedals JRAD「Archer」(オーバードライブ/ブースター)→Marshall JCM2000(アンプ)

<Marshall JCM2000のセッティング>

ULTRA GAIN / CHANNEL BのLEAD1 チャンネルを使用し、ハイゲインディストーションサウンドにします。

Marshall JCM2000のセッティング

VOLUME=2〜3ぐらい

GAIN=3ぐらい

Marshall JCM2000のセッティング

PRESENS=0

TREBLE=3

MIDDLE=3

BASS=3

REVERB=4(今回はリバーブ強めです)

DEEP=OFF

TONE SHIFT=ON(弾きやすくなります)

JRAD | ARCHERのセッティング

Rockett Pedals JRAD / Archerのセッティング

OUTPUT(音量)=13時〜14時くらい

GAIN(歪み)=10時

TREBLE(高域)=9時くらい

基本的には、エフェクターをONにしませんが、ゲインブースターセッティングにしました。

JRAD | ARCHERの実験レポート・レビュー

Marshall JCM2000のリードチャンネルの歪みスに「Archer」をつないで弾いてみたところ、ほんのわずかですが、音が深くなりました。

Marshall JCM2000の粗々しい歪みが、少しだけマイルドになり上品なサウンドに変化します。

 

次に、エレキギターのボリュームコントロールでも試しました。

Rockett Pedals JRAD / Archerのセッティング

エレキギターのボリュームコントロールを3ぐらいに絞ってクリーントーンすると、心打たれるようなクリーントーンに変化します。

気のせいかと思い、実際に「ARCHER」をつないだ時と外した時を比べましたが、つないだ時の方が良いサウンドになりました。

 

次に、ゲインブースターで試してみました。 

Rockett Pedals JRAD / Archerのセッティング

「ARCHER」のゲインをMarshall JCM2000にプラスしても、劇的なサウンドの変化がありませんが、アンプの歪みを活かしてブーストしてくれます。 

JRAD | ARCHERの実験レポート・レビューのまとめ

今回のまとめとして、JRAD「ARCHER」は、アンプにつなぐだけで音が良くなるオーバードライブと感じました。

マーシャルアンプに使うことで、エレキギターのギターボリュームコントロールを絞るクリーンサウンドから、ハイゲインディストーションサウンドまでと音をブラッシュアップしてくれます。

一度、「ARCHER」の効果を知ると手放せなくなりそうです。

マーシャルアンプを使う方には、試してほしいエフェクターです。

ご参考になれば幸いです。