エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

RAT2をレベルブースターとして使えるかどうかの実験【Marshall JCM2000】

こんにちは。

最近、RAT2が気になっていろいろ試していますが、RAT2のディストーションはレベルブースターとして使えるのかどうか気になりました。

そこで、今回は実際にスタジオに行って試してきましたので、まとめておきたいと思います。

RAT2の画像です

RAT2をレベルブースターとして使えるかどうかの実験

RAT2はディストーションなので、通常は歪ませたサウンドで使うことが多いと思います。

RAT2はゲインブースターとしては使えますが、果たしてレベルブースターとしてまで使えるか気になったのでスタジオのMarshall JCM2000で試してきました。

Marshall JCM2000のセッティングについて

今回のMarshall JCM2000は、ULTRA GAIN / CHANNEL BLEAD1チャンネルを使用します。

Marshall JCM2000は、ULTRA GAIN CHANNEL BのLEAD1チャンネルの画像です

VOLUME=3ぐらい

GAIN=3ぐらい

Marshall JCM2000のイコライジングの画像です

PRESENS=0

TREBLE=3

MIDDLE=3

BASS=2

REVERB=3〜4(基本お好みで調整)

DEEP=OFF(低音弦5、6弦を出したい時にはON)

TONE SHIFT=ON(歪みエフェクターを使用する場合は効果がわかりにくいですが、OFFにするとトーンが上がります)

RAT2のレベルブースターセッティング

RAT2のレベルブースターセッティングの画像です

DISTORTION=8時くらい

・FILTER=13時〜14時

・LEVEL=15時

RAT2のセッティングは、

DISTORTIONをツマミを完全0にしてしまうと音が出なくなるため、ギリギリまで音が出るGAINまでに設定にしました。

レベルブースターとしての効果の実験なのでLEVELを上げ気味に設定。

FILTERは、音がキンキンしないところを狙って調節。Marshall JCM2000はアンプ自体が高音になりやすいため、RAT2側でトーンを調整するイメージで調節しました。

RAT2をレベルブースターとして使ってみた結果

RAT2をMarshall JCM2000のリードチャンネルでレベルブーストしてみた結果は、あまりレベルブーストの効果はないと感じました。

RAT2の芯が硬いニュアンスが出てくるワケでもなく、リードチャンネルから際立ってサウンドが変化するワケでもなく、普通に音量が上がるイメージに近いと思います。

しかし、全く使えないというワケではありません。

すでにMarshall JCM2000のリードチャンネルで歪ませているので、RAT2はディストーションのため、LEVEL上げるとどうしても歪みが増してノイズが出てしまうため、そういった面でもあまりレベルブースター的に使うことに抵抗があったというのが正直なトコロです。

今回のまとめ

以前、オーバードライブをクリーンブースターとしてつかう記事にも書いたことがありますが、歪みをコントロールするGAIN・DRIVEのツマミを0にしても音が出るかでないかの判断で、そのモデルがレベルブースターとして使えるかどうかある程度予測できます。

結論的にはRAT2はディストーションのため、レベルブースターには向かないと思います。

特にMarshall JCM2000のリードチャンネルではあまり効果は期待できない可能性があります。

RAT2をブースターとして使うならば、クリーンサウンドからの歪みを足して、クランチサウンドやリードサウンドにするといった歪みの特徴を活かしたブースターとしての使い方が向いています。 

ディストーションをレベルブースター使うのは、やはり無理があるセッティングでしたが、実験してみて一つ勉強になりました。

【関連記事】

RAT2・ディストーションのスタンダードなセッティング【Marshall JCM2000】 - effectornote