エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

BOSS OS2 VS SD1 オーバードライブを比較しました

こんにちは。

今回は、BOSS OS2(オーバードライブ/ディストーション)とSD1(スーパーオーバードライブ)を比較してみましたので、まとめておきたいと思います。

BOSS OS2  VS SD1 オーバードライブを比較した画像です

BOSS OS2 VS SD1 オーバードライブを比較しました

BOSS OS2はオーバードライブからディストーションまでサウンドをカバーできますが、ミッドよりのサウンドの傾向があったため、BOSS OS2とSD1を比較してみました。

BOSS OS2のセッティング(オーバードライブ)

BOSS OS2のセッティング(オーバードライブ)の画像です。

LEVEL(音量)=12時くらい

TONE(音の高さ)=10時くらい

DRIVE(歪みの量)=10時くらい

COLOR=OD(オーバードライブ)

BOSS OS2のセッティングとしては、COLORのツマミをOD(オーバードライブ)側へ、ゲインも少なめでBOSS SD1のサウンドに似せたセッティングにしました。BOSS OS2のオーバードライブのセッテイングのポイントとしては、TONEでキャラクターがかなり変わってきます。オーバードライブよりのセッティングでも、TONEを上げるとディストーションのようなエッジが出てきますので、もう少し下げた8〜9時あたりだとマイルドさが出てくるかもしれません。

BOSS SD1のセッティング

BOSS SD1のセッティングの画像です。

LEVEL(音量)=13時くらい

TONE(音の高さ)=13時くらい

DRIVE(歪みの量)=MAX

BOSS SD1のセッティングは、DRIVEをMAXにして、歪んだセッティングにしました。SD1は音量がやや小さめなので、ちょっと大きいくらいに調整。TONEはアンプによって変わってくるため、やや輪郭がハッキリする程度に調整しました。SD1は、ブースターとして使うことが多いため、今回のように、歪ませて使うことは少ないですが、あえてオーバードライブとしてのセッティングしてみました。

OS2とSD1を比較した感想

OS2とSD1を比較した画像です。

BOSS OS2とSD1のオーバードライブとして比較してみた感想としては、SD1の方がマイルドで滑らかな印象でした。一方、オーバードライブセッティングにしたOS2は、ディストーションまでカバーするため、ややエッジが残る印象です。OS2をSD1のサウンドに似せることはできますが、ディストーション系のエフェクターをオーバードライブ的使うと、ゲインが下げることで枯れたサウンドが出る傾向があると感じました。

まとめ

BOSS OS2 VS SD1 オーバードライブを比較しましたまとめとして、下記にポイントを書きました。

BOSS SD1

・マイルドでミドルを中心としたサウンド

・どんなセッティングしてもオーバードライブ

BOSS OS2

・ややエッジが残る枯れたオーバードライブサウンド

・SD1的なサウンドも出せる

オーバードライブとしての比較は、このあたりになりますが、BOSS OS2はブースター的にも使える可能性がでてきましたので、次の機会に試したいと思います。

ご参考にして頂けらた幸いです。

BOSS OS2 VS SD1 オーバードライブを比較しました<動画>


BOSS OS2 VS SD1 オーバードライブを比較しました

最初は、コード弾きで歪みの感じを試しています。OD2はややディストーションよりの歪みです。次にベンディング(チョーキング)をして、サスティーン(音の伸び)を試しています。SD1の方が音が伸びる傾向が強いです。

<その他の機材>

エレキギター : PRS CUSTOM22

アンプ : ROLAND/MICRO CUBE(JC CLEAN)

BOSS OverDrive/Distortion OS-2はこちら

<関連記事はこちら>

www.effectornote.com

www.effectornote.com

www.effectornote.com

<中古エフェクターを探すには>

筆者はよく中古エフェクターイシバシ楽器 公式オンラインショップで探すことが多いです。全国にあるので、珍しいモデルや新古品を見つけることができます。↓

楽器総合小売店の石橋楽器店!ギター、ウクレレ、バイオリン、電子ピアノ、シンセサイザー、管楽器、民族楽器、和楽器まで豊富な品揃えが魅力!WEB-SHOP専任担当者が素早く対応致します!