エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

歪みエフェクターのオススメの組み合わせ【過去実戦モデル】

こんにちは。

今までたくさんの歪みエフェクターを試してきましたが、その中でも、実際にライブやバンドで使えた歪みエフェクターの組み合わせをまとめておきたいと思います。

歪みエフェクターのオススメの組み合わせ

エフェクターの画像です。

数ある歪みエフェクターでも、組み合わせする時に相性というものがあると個人的に感じています。上手い組み合わせは、良いサウンドになりリアルに評価されることが多いです。失敗もたくさんしてますが、今までで上手くいった組み合わせをご紹介します。

BOSS SD1+Fulltone OCD

BOSS SD1+Fulltone OCDの画像です。

BOSS SD1(スーパーオーバードライブ)とFulltone OCD(オーバードライブ/ディストーション)の組み合わせです。SD1はミッドブースターとして使用します。メインはOCDですが、ODCはあまり歪ませずオーバードライブあたりのセッティングです。2つともONにすることにより、OCDの低音あふれるとギラついた轟音に変化します。JC120とも相性がいい2台の組み合わせです。OCDはクランチ〜オーバードライブ、SD1はブースターで、OCDと合わせるとディストーションサウンドへといった使いわけができる組み合わせです。ただし、OCDは中級者以上が使うことをオススメします。

<実際に連続で弾いた曲>

スピッツ/チェリー(OCDをクランチでカッティングのみ)

My Little Lover / Hello again〜昔からある場所〜(アルペジオからリードソロまで)

Fulltone OCDをメインの歪みにしたエフェクターボード - エフェクターノート

Ibanez TS9+BOSS ST2

Ibanez TS9+BOSS ST2の画像です。

Ibanez TS9(チューブスクリーマー)とBOSS ST2(アンプライク系オーバードライブ/ディストーション)の組み合わせです。TS9はミッドブースターで、ST2はオーバードライブセッティングです。ST2は、ギターのボリュームコントロールによく反応するため、ギターボリュームを絞るとクリーンまで弾けます。TS9は、ロングトーンやリードソロ時に踏んで一時的な使い方をします。組み合わせたサウンドは、ST2にエッジがかかるサウンドで弾きやすくなります。マーシャルアンプ(JCM2000)とJC120にも相性がいいです。コピーバンドするなら、BOSS ST2を使うとラクです。

<実際に連続で弾いた曲>

・B'z / 恋心(アルペジオ、コード弾き、バッキング、リフ、リードソロ)

・ポルノグラフティー / ハネウマライダー(リフ、コード弾き、リードソロ)

他、POP、ROCK系の曲たくさん

MAXON ST9Pro+(Super Tube)+BOSS ML2

MAXON ST9Pro+(Super Tube)+BOSS ML2の画像です。

ST9Pro+(Super Tube)(チューブスクリーマー)とBOSS ML2(ハイゲインディストーション)です。ST9Pro+はミッドブースターとして使います。ML2は、ハイゲインディストーションでメインのサウンドとして使います。この組み合わせのいいところは、強烈なミッドをST9Pro+をで入れることで、速弾きがしやすくなる点です。ハイゲインサウンドのみの限定的な組み合わせですが、この組み合わせがしっくりきました。同じチューブスクリーマーのIbanez TS9でも問題ないですが、ML2には、鋭いミッドブースターを合わせた方がサウンド的にはカッコいいためST9Pro+を組み合わせあります。ハイゲイン+速弾き専用の組み合わせです。

<実際に弾いた曲>

・The Michael Schenker Group / Armed and Ready(高速リフ、速弾きソロ)

他、ハードロックなどブリッジミュート系リフが入る曲

めっちゃ音いいね!とい言われた歪みエフェクターと工夫について【本番演奏編】 - エフェクターノート

Ibanez TS9DX + JOYO Sweet Baby Over Drive

Ibanez TS9DX + JOYO Sweet Baby Over Driveの画像です。

Ibanez TS9DX(チューブスクリーマー)とJOYO Sweet Baby Over Drive(オーバードライブ)の組み合わせです。TS9DXはミッドブースター。Sweet Baby Over Driveは、クランチセッティングにしてあります。TS9DXとSweet Baby Over Driveを組み合わせると、ミッドが強めのディストーションサウンドになります。なので、コード弾きやアルペジオはSweet Baby Over Drive、リードやバッキング、リフの時に2台を組み合わせてディストーションサウンドにして使いました。この組み合わせは、セッティングはシビアでなければ上手くいかない組み合わせです。バンドで2人エレキギターがいた場合のサウンドが埋もれないための対策でもあります。JC120を使う場合は、チャンネルリンクをすると立体的になります。

<実際に連続で弾いた曲>

・ねごと / カロン(Sweet Baby Over Driveのみで全てコード弾き)

AVRIL LAVIGNE / My Happy Ending(アルペジオからディストーションの切り返し、リードソロ)

バンドで自分のギターサウンドが埋もれる問題〜スタジオテスト編〜 - エフェクターノート

まとめ

歪みエフェクターを組み合わせるときに、上手くいく組み合わせは、ミッドブースターとして使えるチューブスクリーマー、もしくはTS系オーバードライブが多いです。バンドをするならばミッド系の歪みエフェクターは必須といっていいくらい重要だと思います。また、歪みエフェクターの組み合わせをご紹介しましたが、アンプのセッティング、エレキギターの技術レベルなどによっては、上手くいかないこともあります。エレキギターからエフェクター、そしてアンプとトータル的な視点でマイベストな組み合わせを見つけれるといいと思います。

ご参考にして頂けたら幸いです。

<関連記事はこちら>

www.effectornote.com

www.effectornote.com

www.effectornote.com

<中古エフェクターを探すには>

筆者はよく中古エフェクターイシバシ楽器 公式オンラインショップで探すことが多いです。全国にあるので、珍しいモデルや新古品を見つけることができます。↓

楽器総合小売店の石橋楽器店!ギター、ウクレレ、バイオリン、電子ピアノ、シンセサイザー、管楽器、民族楽器、和楽器まで豊富な品揃えが魅力!WEB-SHOP専任担当者が素早く対応致します!