エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

【ヒトみたいな声も出せるオートワウ】BOSS AW-3 Dynamic Wah【review/レビュー】

こんにちは。

今回は、BOSS「AW-3(オートワウ)」をご紹介いたします。

BOSS AW-3の画像です

BOSS AW-3  Dynamic Wahとは?

BOSS「AW-3」は、ピッキングごとに反応するピッキングワウ、周期的に変化するオート・ワウなど5つのモードを搭載しています。

ヒトの声のような効果のヒューマナイザーが個性的で、エクスプレッション・ペダルを使うことでペダルワウとしても使えることが特徴です。

それでは、早速、見ていきましょう。

ゴールドカラーが目立つ

BOSS「AW-3」は、見た目がゴールドカラーです。

BOSS AW-3の画像です

他のBOSSコンパクトエフェクターと比べると、少しリッチな印象がしますね。

重さは、430g。(乾電池含む)

LEDは赤色

BOSS「AW-3」は、赤色のLEDです。

BOSS AW-3の画像です

そこまで明るくはありませんが、ON/OFFの視認は問題なくできます。

9Vのアダプターで電源供給できます

BOSS「AW-3」は、センターマイナスの9Vアダプターが使えます。

BOSS AW-3の画像です

DCジャックは、エフェクターの上側に付いていますので、配線がしやすいです。

消費電流は、50mA。

BOSSのACアダプター「PSA-100」(別売り)が使えます。

電池が使えます

BOSS「AW-3」は、電池が使えます。

BOSS AW-3の画像です

BOSSのコンパクトエフェクターは、フットスイッチのサムスクリューを回すことで、電池を簡単に入れることができます。

フットスイッチについて

BOSS「AW-3」は、ペダル式のフットスイッチとなります。

BOSS AW-3の画像です

BOSSコンパクトエフェクターは、面積が広くしっかりしているので、踏みやすいです。

接続端子について

BOSS「AW-3」の接続端子について、見てみましょう。

BOSS AW-3の画像です

・GUITAR IN = エレキギターを接続します

・BASS IN = ベースを接続します

・OUTPUT = アンプやエフェクターに接続します

・EXP/CTL = BOSS / Roland製のエクスプレッション・ペダルを接続できます

コントロールノブについて

BOSS「AW-3」は、4つのコントロールノブから構成さています。

BOSS AW-3の画像です

・DECAY = ワウ効果やヒューマナイザー効果が変化する時間を調節

・MANUAL = ワウ効果の効き始めの周波数を調節

・SENS = 入力レベルに対する、ワウ効果のかかり具合を調節

・MODE = モードを選びます(UP / DOWN / SHARP / HUMANIZER / TEMPO)

BOSS「AW-3」は、「MODE」を搭載しているオートワウです。

多彩なモードにより、様々なオートワウサウンドを楽しむことができます。

後述しますが、「HUMANIZER」のモード時には、「MANUAL」と「SENS」のコントロールノブは、母音の選択に変わります。

MODEについて

各モードについて見ていきましょう。

BOSS AW-3の画像です

UP

フィルターが高い周波数方向に動くワウ効果が得られます。

カッティングした場合に、高音弦を弾くとワウが強くなります。

DOWN

フィルターが低い周波数方向に動くワウ効果が得られます。

カッティングした場合に、低音弦を弾くとワウが強くなります。

SHARP

フィルターが高い周波数方向に動くクセの強いワウ効果が得られます。

HUMANIZER

ギター音を人間の声のように変えるモードです。

ピッキングに合わせて母音(a・i・u・e・o)が変わります。

BOSS AW-3の画像です

「SENS」が「VOWEL 1」へ、「MANUAL」が「VOWEL 2」となります。

TEMPO

オート・ワウのテンポを、本体のペダル・スイッチまたは BOSS製のフットスイッチを使用して、 200msec〜4secの範囲で設定することができるモードです。

このモードでは、ペダルを2秒押すことで、「TEMPO」モードに切り変わるとLEDが緑に変わります。

BOSS AW-3の画像です

このモードでは、「MANUAL」と「SENS」のコントロールノブは無効になります。

BOSS AW-3のセッティング例について

BOSS「AW-3」のセッティング例について考えてみました。

BOSS AW-3のセッティングの画像です

・DECAY = 12時

・MANUAL = 12時

・SENS = 12時

・MODE = DOWN 

BOSS「AW-3」のセッティングについて、スタンダードなワウサウンドを目指しました。

オートワウなので、主にカッティングで使うことが多いと思います。

そのため、「MODE」は「DOWN」を選び、ピッキングがダウンから入るとワウがかかるようにしました。

「DECAY」「MANUAL」「SENS」は、ともに12時(センター)に設定。

ワウかかりや弾き方で変わってくるので、まずは、ベーシックなセッティングからはじめるといいです。

BOSS AW-3の感想

BOSS「AW-3」を購入するきっかけとなったのは、バンドでワウが必要な曲を弾くことになったからでした。

当時、まだエレキギターエフェクターも慣れていない頃で、ワウペダルを踏んでフレーズを弾くということにハードルが高いと感じました。

そこで、オートワウがあると知り、すぐにBOSS「AW-3」を手に入れました。

エフェクターをONにするだけで、自動でワウがかかるので、演奏がとても楽でした。

ライブ本番では、緊張しすぎてエフェクターを踏み外すという失敗はしたものの、とても助かった思い出のペダルでもあります。

BOSS「AW-3」は、ワウだけでなく、「HUMANIZER」という人の声に似たサウンドも出せます。

使いこなすには、ややセッティングが難しいモードではありますが、遊べるという意味では面白いと思います。

また、歪み系エフェクターモジュレーション系エフェクターと組み合わせて、オリジナリティー溢れる音作りに挑戦してもいいかもしれませんね。

今回のまとめ

BOSS「AW-3(オートワウ)」をご紹介しました。

BOSS「AW-3」は、新品で1万5000円くらいですが、機能相応の価格だと思います。

自分の足で踏むワウペダルが難しい人には、オートワウをおすすめします。

また、別売りのエクスプレッション・ペダルをつなげば、ワウペダルのようにも使えますので、入門用としてもいいかもしれませんね。

以上、ご参考になれば幸いです。