2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧
初心者にオススメしたいBOSS歪み系エフェクター こんにちは。 今回は「初心者にオススメしたいBOSS歪み系エフェクター」について書きたいと思います。 エフェクターは星の数ほどありますが、過去に自分が「歪み探し」で試した20〜30個くらいの歪み系エフェク…
こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、アンプの歪みorエフェクターの歪みどっちを選ぶかについて、解説していきたいと思います。 アンプの歪みorエフェクターの歪みどっちを選ぶか? 大型アンプは持ち運ぶのに大変 リハーサルスタジオのマ…
ド素人がRAT2を修理ついでに改造した結末〜後編〜 こんにちは。 今回は「ド素人がRAT2を修理ついでに改造した結末〜後編〜」について書きたいと思います。 引き続き、「RAT2」を改造して壊しながらも修理したことについて書きたいと思います。 【修理できた…
ド素人がRAT2を修理ついでに改造した結末〜前編〜 こんにちは。 今回は「ド素人がRAT2を修理ついでに改造した結末〜前編〜」について書きたいと思います。 過去いくつかディストーションペダルを買っては試してきましたが、ディストーションの中でも定番と言…
こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、必要最小限のコンパクトエフェクターを3つ選んでみましたので、ご紹介いたします。 必要最小限のコンパクトエフェクターを3つ選んでみた 前提条件 1つ目:Ibanez TS9 2つ目:Xotic EPbooster 3つ目:…
こんにちは。 今回は「マーシャルアンプの歪みを良くするクリーンブースター〜EPbooster編〜」について書きたいと思います。 ここ最近「Marshall JCM2000」のアンプの歪みプラスαを試していますが、今回は、久しぶりにXotic「EPbooster」をリードチャンネル…