エフェクターノート

エフェクターやアンプ・音作りについての実験ブログ

MENU

エフェクター初心者

エフェクターを中古で買うのはどう?デメリットが気になる【保証がある楽器店で買えば大丈夫】

こんにちは! jundrive3(@effectornote)です。 今回は、 「エフェクターを中古で買うかどうか迷っている」 「中古のエフェクターは不安がある」 「中古のエフェクターのデメリットを教えてほしい」 といった悩みを解決していきます。 エフェクターを中古で…

【初心者向け】ディレイのセッティング方法は3つのポイントがわかれば簡単!

こんにちは! jundrive3(@effectornote)です。 今回は、 「ディレイのセッティングがうまくできない」 「そもそもディレイのツマミの効果がわからない」 と言った悩みについて解決していきます。 ディレイのセッティングは3つのポイントがわかれば簡単! …

【初心者向け】オーバードライブの選び方・キャラクターや使い方を徹底解説!

こんにちは! jundrive3(@effectornote)です。 今回は、 「オーバードライブの選び方がわからない」 「オーバードライブの違いを知りたい」 といった疑問や悩みを解決していきます。 オーバードライブの選び方・キャラクターや使い方を徹底解説! BOSSの定…

【初心者向け】ブティック系エフェクターはハイリスクハイリターン?!

こんにちは! jundrive3(@effectornote)です。 今回は、 「ブティック系エフェクターを購入してみたい」 「BOSSのコンパクトエフェクター以外のメーカーを使ってみたい」 といった疑問や悩みを解決していきます。 ブティック系エフェクターとは? ブティッ…

はじめてのエフェクターはどこで買うのが正解?【楽器店orネットショップ】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、 「エフェクターはどこで買ったらいい?」 「楽器店かネットショップのどっちがいいか迷う」 といった疑問や悩みを解決していきます。 はじめてのエフェクターはどこで買うのが正解? 楽器屋で購入す…

エフェクターのINPUTとOUTPUTの正しいつなぎ方

こんにちは! jundrive3(@effectornote)です。 今回は、 「エフェクターのつなぎ方がわからない」 「エフェクターのINPUT(インプット)とOUTPUT(アウトプット)がわからない」 といった疑問や悩みを解決していきます。 エフェクターのINPUTとOUTPUTの正…

はじめてのギターエフェクターの選び方【まずは安いマルチエフェクターを買おう】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、 「はじめてギターのエフェクターを買おうと思っている」 「コンパクトエフェクターかマルチエフェクターのどっちを選んだらいいか迷う」 といった疑問や悩みを解決していきます。 はじめてのギター…

エレキギター初心者にエフェクターが必要な理由3選!

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、 「エフェクターって必要なの?」 「歪ませるにはエフェクターを使ったほうがいいの?」 「エフェクターは必要でなくても買っておいたほうがいいの?」 といった疑問や悩みを解決していきます。 エレ…

【初心者向け】エフェクターでやってはいけない買い方6選【ほぼ失敗する】

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、「エフェクターでやってはいけない買い方」について、まとめてみましたので、ご紹介いたします。 エフェクターでやってはいけない買い方6選 エフェクターの見た目で買う 価格が安いから買う 価格が高…

【初心者向け】無駄がないエフェクターボードの組み方のコツ

こんにちは! jundrive3(@effectornote)です。 いざエフェクターボードを組みたいと思ったけれど、 「何から始めればいいんだろう」と迷うことありませんか? なんだかわからないまま試行錯誤していくと、どうしても無駄なエフェクターや無駄にアイテムを…

コンパクトエフェクターの買う順番を経験則でまとめてみました

※この記事は2024年07月6日に更新されました。 こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 コンパクトエフェクターを買うときに「何から買ったらいいのかわからない」と迷うことがあると思います。 特に、エレキギターをはじめて間もない初心者の方は、…

【初心者向け】アンプの歪みorエフェクターの歪みどっちを選ぶか?

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、アンプの歪みorエフェクターの歪みどっちを選ぶかについて、解説していきたいと思います。 アンプの歪みorエフェクターの歪みどっちを選ぶか? 大型アンプは持ち運ぶのに大変 リハーサルスタジオのマ…

【初心者向け】カッコイイ音が出せる歪みエフェクターの定番モデルはどれ?

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、カッコイイ音が出せる歪みエフェクターの定番モデルについて、ご紹介していきます。 カッコイイ音が出せる歪みエフェクターの定番モデルはどれ? BOSS SD-1やIbanez TS9ではカッコイイ音は出せない …

エフェクターを動かす〜ACアダプターと分岐ケーブルの選び方〜

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、 「エフェクターのACアダプターってなに?」 「エフェクターの電池の入れ替えが面倒」 「エフェクターが何個もある場合はどうすればいいの?」 といった疑問や悩みを解決していきます。 エフェクター…

エフェクターを動かす〜電池の入れ方〜

こんにちは。 jundrive3(@effectornote)です。 今回は、 「エフェクターの電池の入れ方がわからない」 「BOSSコンパクトエフェクターの電池交換をしたい」 といった疑問や悩みを解決していきます。 エフェクターを動かす〜電池の入れ方〜 エフェクターを動…