エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

Marshall JCM2000のDEEPボタンの効果

Marshall JCM2000のDEEPボタンの効果

こんにちは。

今回は「Marshall JCM2000のDEEPボタンの効果」について書きたいと思います。

Marshall JCM2000のDEEPボタン

前回は「Marshall JCM2000」のTONE SHIFTボタンの効果について書きましたが、今回は「DEEP」ボタンについて検証してみましたので、簡単にまとめておきたいと思います。

 

【Marshall JCM2000のDEEPについて】

Marshall JCM2000のDEEP

 「DEEP」ボタンは、EQUALISATIONの「PRESENS」ツマミの横にある黒いボタンになります。

 

【今回使用する機材】

PRS CUSTOM 22(ギター)→Marshall JCM2000(アンプ)

 

【Marshall JCM2000のセッティング】

「Marshall JCM2000」はULTRA GAIN / CHANNEL BのLEAD1 (ボタンを押さない)チャンネルを使用して、「DEEP」の効果を試してみたいと思います。

JCM2000のセッティング

VOLUME=2ぐらい(ドラムの音量と環境によって調整)

GAIN=3ぐらい

JCM2000のセッティング

PRESENS=0

TREBLE=3ぐらい

MIDDLE=3ぐらい

BASS=3ぐらい

REVERB=2ぐらい

DEEP=ON

TONE SHIFT=OFF

 

【DEEPボタンを押してみた感想】

「Marshall JCM2000」の「DEEP」ボタンを押してみた感想としては、低域がボワッと出てきました。特に5、6弦を弾いた時に低域が出てると感じます。「DEEP」ボタンを押すことによって5、6弦をブリッジミュートした時にニュアンスがはっきり出てきます。EQUALISATIONの「BASS」と「DEEP」の併用は、かなり低域が出るサウンドになりました。

 

【BASSとDEEPでの低域の検証】

「DEEP」ボタンを押すことで低域が加えられることがわかりましたが、EQUALISATIONの「BASS」とどう低域が違うのか検証してみました。

JCM2000のセッティング

「DEEP」ボタンを押したまま、EQUALISATIONの「BASS」を0にしてカットしてみました。最初のイコライジングと何度も弾き比べてみると、あまり大きな低域の差は感じられませんが、強いて言えばEQUALISATIONの「BASS」の方は、サウンド全体に低域が上がってくる感じがします。そして、「DEEP」ボタンの方は「BASS」よりも部分的に低域をプッシュする印象がありました。低域を出す意味では、どちらも同じですが、低域が加えられる範囲に微妙に違いがありそうです。

 

【今回のまとめ】

今回は「Marshall JCM2000」の「DEEP」ボタンの検証を試しみましたが、「DEEP」ボタンを押すことにより、低域をさらに加えることができました。個人的には、全体的に低域が上げる場合に「DEEP」ボタンを押すのではなく、現状のイコライジングで5、6弦のニュアンスを強く出したい時に「DEEP」を押すといった使い方が良いかなと感じました。「Marshall JCM2000」は「GAIN」のツマミを上げれば上げる程、歪みと低域が上がってくるので、EQUALISATIONの「BASS」と「GAIN」で、全体の低域を決めて、最初的に「DEEP」で、5、6弦のニュアンスを出すか出さないかといった判断で音作りするとスムーズにサウンドが作れるのではないでしょうか。また「Marshall JCM2000」のイコライジングとボタンを工夫して、アンプ側の音作りを模索したいと思います。

 

以上、「Marshall JCM2000のDEEPボタンの効果」についてでした。

 

<他にもこんな記事を書いてます>

www.effectornote.com

www.effectornote.com

www.effectornote.com