エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

BOSS ST2のセッティング例ついて〜Marshall JCM2000とJC120〜

こんにちは。

今回は「BOSS ST2のセッティング例ついて〜Marshall JCM2000とJC120〜」について書きたいと思います。

BOSS ST2のエフェクターボード

最近、近々ライブをすることがありスタジオ練習に励んでいる今日この頃ですが、個人的によく使っているBOSS「ST2」のセッティングやアンプ、併用するブースターなどエフェクターボードについて簡単にまとめておきたいと思います。

 

 

 

【今回使用した機材(エフェクターボード)】

エフェクターボード

PRS CUSTOM 22(エレキギター)→Ibanez「TS9」(オーバードライブ)→BOSS「ST2」(ディストーション)→Z.VEX「Box Of Rock」(ブースター)→MXR「Carbon Copy Analog Delay」(アナログディレイ)→electro-harmonix「Switchblade+」(AB BOX)→「Marshall JCM2000」+「JC120」

【Marshall JCM2000のセッティング】

今回の「Marshall JCM2000」は、CLASSIC GAIN / CHANNEL ACRUNCH チャンネルを使用します。(真ん中の黒いボタンを押す)

Marshall JCM2000のセッティング

VOLUME=2〜3ぐらい(ドラムの音量とスタジオ環境によって調整しますが、今回はバンド演奏でしたのでやや音量上げても良かったかもしれません)

GAIN=1(GAINを上げ過ぎるとハウリングやノイズが起こりやすくなります)

※補足:「Marshall JCM2000」は個体差がありますが、GAINを3ぐらいにするとBOSS「ST2」の歪みとぶつかりサウンドが詰まることがあったのでGAINを下げました。 歪みエフェクターを使う場合はアンプ側のGAINは下げた方が良いかもしれません。

Marshall JCM2000のイコライジング

PRESENS=0

TREBLE=2〜3

MIDDLE=2〜3

BASS=2〜3

REVERB=3〜4(基本お好みで調整)

DEEP=OFF(低音弦5、6弦を出したい時にはON)

TONE SHIFT=ON(歪みエフェクターを使用する場合は効果がわかりにくいですが、OFFにするとトーンが上がります)

※TREBLE、MIDDLE、BASSは、エフェクター側のセッティングにも関係してきますが、エフェクターを使用するとやや全体的にトーンが上がる傾向があります。耳が痛い場合は1目盛りくらい下げると丁度よくなる傾向があります。

【JC120のセッティング】

JC120のセッティング

VOLUME=2ぐらい(スタジオの環境・ドラムの音量に合わせる)

TREBLE=12時

MIDDLE=12時

BASS=12時

DISTORTION=0

REVERB=9時くらい(お好みで調整)

BRIスイッチ=OFF

※チャンネルリンクはなし(チャンネルリンクした方が音圧は上がります)

※CHANNEL-2でもOKです(サウンドは変わりません)

 

【BOSS ST2のセッティング】

BOSS ST2のセッティング

LEVEL=11時くらい(アンプクリーン時の音量と差がない位置)

BASS=12時くらい

TREBLE=12時くらい

SOUND=10〜11時くらい

※BOSS「ST2」はGAINを上げるとハウリングしやすいモデルですが、GAINを控えめでも十分歪むため抑え気味の方が使いやすいです。

 

【BOSS ST2を使ってセッティングをした感想】

 BOSS「ST2」を使ってセッティングした感想といたしましては、毎回使用していますが、納得のいく弾きやすいサウンドになると感じました。ここ2〜3年ほどライブやスタジオ練習で使用していますが安定した印象です。BOSS「ST2」は「JC120」でも同じようなサウンドを出してくれるため、アンプ2台同時出力する時はとても便利な歪みエフェクターです。個人的なスタジオ環境が「Marshall JCM2000」と「JC120」の2台がスタジオではほとんどなため、その2台のアンプに合う歪みエフェクターを選択しているという考え方です。例えば、「Marshall JCM2000」などの真空管アンプ(歪ませられないアンプ)がなくても「JC120」があれば同じようにマーシャルサウンドが出せるといった使い方ができるところは個人的には非常にありがたいポイントです。

また、「Marshall JCM2000」を使用するならば、リードチャンネルでアンプの歪みを使うこともできますが、リードチャンネルではフロント側からディレイをつなぐとディレイが上手くかからないため「センドリターン(バックパネル)」から独立させてつなぐ必要があります。ディレイが必要な曲が多いため、センドリターン接続の手間を省くためにも「クランチチャンネル」でフロントからBOSS「ST2」で歪みを足し、ディレイもフロントのままでもキレイにかけられるというセッティングをしています。そのため、「Marshall JCM2000」のCLASSIC GAIN / CHANNEL ACRUNCH チャンネル+BOSS「ST2」といった組み合わせになっています。また、次回はBOSS「ST2」を使用したエフェクターボードやクリーンブースターについて書きたいと思います。

 

以上、「BOSS ST2のセッティング例ついて〜Marshall JCM2000とJC120〜」でした。

 

【他にもこんな記事を書いてます】

www.effectornote.com

www.effectornote.com

www.effectornote.com

楽器総合小売店の石橋楽器店!ギターから電子ピアノ、管楽器、民族楽器まで品揃え豊富!