エフェクターノート

エフェクターやアンプ・音作りについての実験ブログ

超軽量化のエフェクターボードのススメ

こんにちは。

今回は超軽量化エフェクターボードを作ってみたので、ご紹介したいと思います。

超軽量化したエフェクターボードの画像です。

超軽量化のエフェクターボードのススメ

エフェクターボードの悩みとして上げられることが、エフェクターケースの重さですが、エフェクターボートを軽量化することで、持ち運びがとても楽になります。気軽にスタジオで練習して、身軽に帰ってこれる。普段荷物が多いギタリストにとっては、エフェクターボードが軽くできることで、色々な重さから開放されることができます。

超軽量化のエフェクターボードは最小限のエフェクターだけ入れる

超軽量化したエフェクターボードの画像です。

エフェクターボード内を軽量化するには、エフェクターの厳選とミニサイズエフェクターの存在が重要になってきます。

今回のエフェクターボードには、ミニサイズエフェクターがたった2個のみ入っていますが、これである程度のサウンドはカバーすることができます。

TS系ブースターとアナログディレイで完結

スタジオに真空管アンプがあれば、アンプの歪みを使えばいいので、ブースター系とディレイの2種類があればなんとかすることができます。ここで、簡単に今回のエフェクターをご紹介いたします。

TRIAL / Pocket TS(TS系オーバードライブ)

TRIAL PocketTSの画像です。

このTRIAL / PocketTSは、あまり歪まないオーバードライブですが、ブースターとして使うと本領発揮します。しかも、こんなに小さいのに電離駆動もできる代物。同じONE CONTROLのエフェクターと違うのは、シールドを挿すジャックが上についているところがポイントです。エフェクターボードの横のフチが低くても、上方向からシールドを挿せるのでとても便利です。

Effects Bakery / French Bread Delay(アナログディレイ)

Effects BakeryのFrench Bread Delayの画像です。

French Bread Delayは、使い勝手が良いアナログディレイです。ミニサイズのディレイならば、どれでも軽量化につながるので、1つはミニサイズディレイを持っていたいところです。

これだけで本当に歪みエフェクターは足りるの?

普段エフェクターをたくさん使う人にとっては、極端にエフェクターの数を減らすと、物足りなさやサウンドが出せないと不安になるかもしれません。しかし、スタジオの真空管アンプエレキギターのギターボリュームで、クリーントーンからハードなディストーションまで出すことができます。ある程度、練習や慣れは必要ですが、歪みエフェクターからアンプに比重を置いてみると、持っていくエフェクターがスッキリ減るかもしれません。

エフェクターボードを超軽量化すると気持ちも楽になる

たくさんのエフェクターを使うのは心強いけれど、いざ演奏するとエフェクター操作の際にミスを起こしたり、気をとられて集中力を欠くこともあります。シンプルにすることで、演奏の負担もエフェクターボードの重さも楽にすることができるかもしれません。エフェクターボードの軽量化に必要なものは、優秀なオーバードライブとクオリティーが高いディレイの2台あればすぐにできます。

ご参考にして頂ければ幸いです。

エフェクターボードを軽くする方法はこちら - エフェクターノート

<中古エフェクターを探すには>

筆者はよくイシバシ楽器 公式オンラインショップで探すことが多いです。全国にあるので、珍しいモデルや新古品も見つけることができます。

楽器総合小売店の石橋楽器店!ギター、ウクレレ、バイオリン、電子ピアノ、シンセサイザー、管楽器、民族楽器、和楽器まで豊富な品揃えが魅力!WEB-SHOP専任担当者が素早く対応致します!