エフェクターノート

エフェクターやアンプについての実験ブログです【本サイトはプロモーションが含まれています】

PROCO RAT2とBOSS GT-1のRATを比較してみた【同じディストーション?】

こんにちは。

jundrive3(@effectornote)です。

今回は、PROCO「RAT2(ディストーション)」とBOSS「GT-1 / RAT(OD/DS)」を比較してみたましたので、ご紹介いたします。

BOSS GT-1 / RATのPROCO RAT2の画像です

PROCO RAT2とBOSS GT-1のRATを比較してみた

筆者は、PROCO「RAT2」とBOSS「GT-1 」の「OD/DS」に搭載されている「RAT」エフェクトが、同じディストーションなのか比較してみました。

BOSS GT-1のRATの画像です

PROCO RAT2について

まず、PROCO「RAT2」についてです。

PROCO RAT2の画像です

PROCO「RAT2」は、以下のような特徴があります。

・歪み幅が広くファズまで出せるディストーション

・エッジが強い

・低音が強く5〜6弦の音がしっかり出る

PROCO「RAT2」の特徴は、歪み幅が大きくファズまで出せるディストーションです。

弾いた感覚では、エッジが強く、金属的な重めのディストーションサウンドですね。

また、低音が強く5〜6弦の音がしっかり出るのもポイントです。

PROCO RAT2のコントロールノブについて

PROCO「RAT2」のコントロールノブについてです。

PROCO RAT2の画像です

・VOLUME = 音量

・FILTER = 音の高さ

・DISTORTION = 歪みの量(GAIN)

PROCO「RAT2」のコントロールノブは、「VOLUME」・「FILTER」・「DISTORTION」の3つとなっています。

BOSS GT-1のRATについて

次に、BOSS「GT-1 / RAT」についてです。

BOSS「GT-1 / RAT」は、「OD/DS」のエフェクトの中に搭載されています。

BOSS GT-1のRATの画像です

BOSS「GT-1 / RAT」のコントロールノブは以下のようになっています。

・TYPE = RAT

・DRIVE = 歪みの量(GAIN)

・E.LEVEL = 音量

・TONE = 音の高さ

・BOTTOM = 低音

・D.LEVEL = 不明

BOSS「GT-1 / RAT」の特徴は、RATタイプのディストーションサウンドとなっています。

PROCO「RAT2」のコントロールノブと比べると、「BOTTOM(低音)」を調整することができますね。

「D.LEVEL」については、試しにMAXにすると音が痩せていくような感じがしましたが、効果としては不明です。

PROCO RAT2とBOSS GT-1のRATの共通点

PROCO「RAT2」とBOSS「GT-1 / RAT」の共通点を洗い出してみました。

ディストーションである

2つのモデルの共通点として、ディストーションであることが言えます。

実際にサウンドを出して比較してみましたが、PROCO「RAT2」とBOSS「GT-1 / RAT」は非常に似ているという感想でした。

これは、「JC-120」で試したときも同じ感想です。

2つのディストーションの違いとは?

では、PROCO「RAT2」とBOSS「GT-1 / RAT」のの違いを見ていきましょう。

ディストーションサウンドの幅の違い

BOSS「GT-1 / RAT」とPROCO「RAT2」のディストーションサウンドは似ている傾向にありますが、BOSS「GT-1 / RAT」の方がよりディストーションに近いです。

一方、PROCO「RAT2」は、「DIST」をMAXに近づけるほどファズサウンドになっていきます。

BOSS「GT-1 / RAT」側で、「BOTTOM」を上げることでファズっぽいサウンドには近づきますが、PROCO「RAT2」ほどではないといった印象でした。

音作りの幅の違い

2つのモデルの違いは、音作りの幅に違いがあります。

BOSS「GT-1 / RAT」は、マルチエフェクターの仕様もありますが、「BOTTOM」が加わっています。

一方、PROCO「RAT2」は、コントロールノブは3つのみです。

BOSS「GT-1 / RAT」は、PROCO「RAT2」と比べて、より細かく音作りできると言えるでしょう。

TONEの仕様の違い

PROCO「RAT2」の「TONE」は、右に回すほど低音になっていきます。

PROCO RAT2の画像です

これは、よくあるディストーションモデルでは、右に回すほど高音になります。

PROCO「RAT2」の「TONE」は、逆になっているイメージですね。

一方、BOSS「GT-1 / RAT」の「TONE」は、右に回すほど高音になっていきますので、通常の感覚でセッティングできます。

BOSS GT-1のRATの画像です

PROCO RAT2とBOSS GT-1のRATのどちらを選ぶか?

PROCO「RAT2」とBOSS「GT-1 / RAT」をどちらを選ぶか判断に迷うと思います。

そこで、筆者の経験から選び方をまとめてみました。

PROCO RAT2を選んだ方がいい人

PROCO「RAT2」を選んだ方がいい人を、以下にまとめました。

PROCO RAT2の画像です

・オーソドックスにディストーションだけ使いたい人

・マルチエフェクターが苦手な人

・RAT2の見た目が好きな人

PROCO「RAT2」は、単体のディストーション・エフェクターとして使いたい人には向いていると思います。

BOSS「GT-1 / RAT」は、マルチエフェクターとの比較となりますので、複雑な操作やセッティングが苦手な人は、PROCO「RAT2」を選んだほうが扱いやすいでしょう。

ちなみに、PROCO「RAT2」は、見た目がカッコいいですね。

BOSS GT-1 / RATを選んだ方がいい人

BOSS「GT-1 / RAT」を選んだ方がいい人を、以下にまとめました。

BOSS GT-1のRATの画像です

・マルチエフェクターを使いたい人

・RAT以外のディストーションサウンドも試したい人

・セッティングの幅を広げたい人

BOSS「GT-1 / RAT」は、BOSS「GT-1」の「OD/DS」に搭載されているエフェクトになりますので、マルチエフェクターを使いたい人は選んだほうがいいでしょう。

また、BOSS「GT-1 / RAT」では、セッティングの幅がPROCO「RAT2」よりも広いので、より音作りをしたい人には便利だと思います。

さらに、BOSS「GT-1」には、「RAT」以外のディストーションエフェクトがたくさん搭載されているので、色々サウンドを試したい人にとっては、お得なモデルとなりますね。 

今回のまとめ

今回は、BOSS「GT-1 / RAT(OD/DS)」は、PROCO「RAT2(ディストーション)」を比較してみました。

2つのモデルは、非常に似ているディストーションサウンドという印象でした。

PROCO「RAT2」かBOSS「GT-1 / RAT」を選ぶ判断基準は、単体のエフェクターかマルチエフェクターのに思います。

それぞれのメリットとデメリットを知った上で選びたいですね。

以上、ご参考になりましたら幸いです。

<PROCO RAT2に関する記事はこちら>

www.effectornote.com

<BOSS GT-1に関する記事はこちら>

www.effectornote.com

www.effectornote.com