こんにちは。
jundrive3(@effectornote)です。
今回は、BOSS「GT-1」のボリュームペダルの最大・最小音量を設定する方法について、ご紹介いたします。
本記事内のリンクには広告が含まれています。
BOSS GT-1 ボリュームペダルの最大・最小音量を設定する方法
BOSS「GT-1」には、「EXPペダル」が搭載されています。
「EXPペダル」は、ボリュームペダルの機能として使えます。
ボリュームペダルは、足でペダルを踏んで、アンプからの音量を調節することが可能です。
例えば、ライブなどでサウンドをミュートにしたり、演奏中に音量を調節したいときに便利ですね。
BOSS「GT-1」では、ボリュームペダルの最大(MAX)と最小(MIN)を設定することができます。
今回は、BOSS「GT-1」のボリュームペダルの最大・最小音量を設定する方法について、下記にまとめてみました。
BOSS GT-1 ボリュームペダルの設定手順
それでは、BOSS「GT-1」のボリュームペダルの設定手順を見ていきましょう。
FVを探す
まずは、「FV(フットボリューム)」のアイコンを探します。
どのパッチを選択しても問題はありませんが、「MEMORY EDIT」を押して、ディスプレイ画面を開きます。
ほとんどは、「NS」〜「DLY」の間に「FV」が並んでいると思います。
「FV」のアイコンを、「1番のコントロールノブ」で選択して、「ENTER」を押します。
これで、ボリュームペダル=フットボリュームの設定画面を開くことができました。
フットボリュームの設定をしてみよう
フットボリューム(FOOT VOLUME)の設定は、全部で3つあります。
・MIN = 最小音量を決めます(1番のコントロールノブ)
・MAX = 最大音量を決めます(2番のコントロールノブ)
・LEVEL = フットペダルの上下位置(3番のコントロールノブとフットペダルが連動)
「LEVEL」については、フットペダルの上げ下げの位置を数字で表しています。
3番のコントロールノブで「LEVEL」を調整すると、フットペダルの位置に関係なく、音量を調節することができます。
しかし、フットペダル側で調整すると、表示されているLEVEL数値が変わるため、ペダル側が優先される仕様となっています。
フットペダル側を完全に上げると、「LEVEL」が0(ゼロ)になる。
MINを調整してみよう
試しに、「MIN」を30に設定してみました。
・MIN = 30
・MAX = 100
「MIN」を30にすことで、フットペダルを完全に上げた状態でも、音を小さく出すことができます。
逆に、「MAX」も同様に調整することも可能です。
完全に音をミュートする場合
フットボリューム設定で、「MIN = 30」にすると、音量を0にすることができません。
完全に音をミュート(ゼロ)にするには、エレキギターのボリュームコントロールを絞る必要があります。
エレキギターのボリュームコントロールを0にすることで、アンプから音出なくなります。
今回のまとめ
BOSS「GT-1」のボリュームペダルの最大・最小音量を設定する方法について、ご紹介いたしました。
既存のボリュームペダルで、足での音量コントロールが難しいと感じている人にとっては、ボリュームペダルの最大・最小音量を設定できることはメリットがあると思います。
ライブやバンドで、足元で瞬時にかつ正確に狙いたい音量にしたい場合には、とても有効な方法なのではないでしょうか。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
<BOSS GT-1に関連する記事はこちら>